愛犬が肥満傾向と思う飼い主は2割~PS保険・アンケート調査 各種保険 2014年11月19日 Tag: [アンケート調査] [PS保険] [ペット保険] ペット保険「PS保険」を提供するペットメディカルサポート株式会社は、2014年10月25日・26日に千葉・幕張メッセで開催された「しっぽフェスタ2014」において、朝日新聞社sippoと共同で「犬のメタボ検診」を実施し、同時に行った飼い主へのアンケート調査の結果をこのほど発表しました。 調査は2014年10月25日・26日両日に千葉・幕張メッセで開催された「しっぽフェスタ2014」で、PS保険 × 朝日新聞sippoの「犬のメタボ検診」ブースを訪問した20歳以上で犬を飼っている人を対象に自記入式アンケートの形で実施、390名の回答を得ました。 同社の発表によると、愛犬について「太っている」と回答した人は2.6%、「やや太っている」は17.9%で、合わせて20.5%の飼い主が自分の犬について肥満の傾向があると考えています。さらにそう考える人にその原因を尋ねたところ、「運動不足」が46.2%となり、以下「おやつの与えすぎ」(37.2%)、「人間の食べ物を与えてしまう」(30.8%)が続きました。 また全回答者の92%が愛犬に対して甘くなってしまうことがあると答えていますが、どのような時にそうなるのかで最も多かったのが「長時間の留守番などで寂しい思いをさせたとき」の54.0%、次いで「つぶらな瞳で見つめられたとき」45.5%という結果になりました。 調査の詳しい結果は次のプレスリリースまたはpdfファイルで見ることができます。 ◆プレスリリース ペット保険のPS保険が犬のメタボ検診を実施、愛犬の2割が肥満傾向 (2014年11月19日・PR TIMESに掲載) ※pdfファイル版 http://prtimes.jp/a/?f=d9953-20141118-2552.pdf 《参考リンク》 ☆ペットメディカルサポート株式会社 http://pshoken.co.jp/ ☆sippo:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/ad/sippo/ 《関連記事》 ☆飼い始めて1週間から10日は特に注意!~ペット疾患統計「アニコム家庭どうぶつ白書2014」発刊 ☆ペット医療費を軽減し良好な飼育環境をサポート『プロミペットケア3(スリー)』提供開始 ☆アニコム損保「どうぶつ健保ふぁみりぃ」契約始期日2014年11月1日分から内容改定 PR